CONSULTATION 設計相談会
建築デザイナーがご質問にお答えします。設計相談会 開催中
設計相談会とは
GranT一級建築士事務所に所属する建築デザイナーに、直接、設計相談が出来る特別な相談会です。
実際に設計を担当した物件の模型など、リアルな実例をもとにご質問にお答えいたします。
ぜひこの機会をご利用下さい。
GranT一級建築士事務所の施工事例
-
久原の家
「□(四角)と△(三角)で家を作りたい。」そういって、模型とプランを作って来られたオーナー様。
その中には、これまでの暮らし方や憧れの家具、同居されるご両親に対する想いがたくさん詰まっていた。だからこそ、その想いはそのままに、「□『と』△の家」を設計。そこには、ご両親が暮らす和の空間「△」、オーナー様が暮らす洋の空間「□」が、『と』の空間によって繋がれている。
-
-
益城の平屋
2度の震度7が襲った益城町。「安心した暮らしをいち早く取り戻したい。」という想いから始まったこの計画。一時帰宅した町の人々が気軽に集える場所。そして、オーナー様が新しい暮らしを始められ、ご両親が快適な老後を過ごされる住まいとしての空間を、2つのボリュームに作り上げた。
続いてきた暮らしと、新しい暮らしを主題に、常に町に灯りが漏れる家が完成。
-
FLOW 設計相談の流れ
-
フォームまたはお電話にて
ご希望の日時をご予約下さい。 -
担当者より、ご予約確定の
ご連絡をさせて頂きます。 -
当日、弊社オフィスまでお越し下さい。
駐車場のご用意がございます。
CONTACT
GREETING ご挨拶
この度は弊社ホームぺージをご覧頂き、誠に有難うございます。気づけば建築士としての私の人生も長くなり、ご縁を頂いたお客様との思い出も随分と増えました。
良い住まいを作るには、設計や施工の質が重要であることは勿論のこと、お客様の想いを芯から理解することが要であると、これまでの経験から感じています。しかし、想いを言葉にするというのは、非常に難しい事です。
この機会をご活用頂き、この先の暮らし、人生にどのような想いをお持ちなのか、お住まいがその想いに、どのように寄り添えるのか、考えるお手伝いをさせて頂ければ幸いです。
この度は弊社ホームぺージをご覧頂き、誠に有難うございます。気づけば建築士としての私の人生も長くなり、ご縁を頂いたお客様との思い出も随分と増えました。
良い住まいを作るには、設計や施工の質が重要であることは勿論のこと、お客様の想いを芯から理解することが要であると、これまでの経験から感じています。しかし、想いを言葉にするというのは、非常に難しい事です。
この機会をご活用頂き、この先の暮らし、人生にどのような想いをお持ちなのか、お住まいがその想いに、どのように寄り添えるのか、考えるお手伝いをさせて頂ければ幸いです。


一級建築士 山下 真之